東西に窓があるマンション角部屋特有の課題を、内窓設置で一挙解決。朝の眩しすぎる陽光による早朝覚醒と、西日による夕方の室温上昇を防ぎ、さらに対面建物からの騒音が気にならない快適空間に生まれ変わりました。補助金も活用し、お得にリフォームできました。断熱・遮熱・騒音の三拍子揃った理想的なリフォーム事例をご紹介いたします。
Before
朝6時頃から強烈な陽光が差し込み、カーテンを閉めても光が漏れてしまい早朝覚醒が頭痛の種でした。既存の単層ガラスでは光の調整が困難で、向かいのマンションからの視線も気になる状態でした。
After
遮熱性能に優れたLow-E複層ガラスの内窓を設置し、朝日の眩しさを大幅にカット。自然光は取り入れつつ、過度な光量は抑制されて理想的な朝の時間を過ごせるようになりました。


Before
リビングと同様に朝日の眩しさが深刻で、お子様の睡眠リズムが乱れがちになっていました。近隣に交通量が多い道路があり、音も気になってました。
After
内窓設置により適度な採光を確保しながら、プライバシーも保護。騒音もシャットアウトでき過ごしやすい空間になりました。


Before
午後3時以降の西日で室温が急上昇し、エアコンをフル稼働させても追いつかない状態でした。夜間も熱がこもりやすく、良質な睡眠の確保が困難でした。
After
遮熱ガラスの効果で西日による室温上昇を抑制し、エアコン効率が大幅に向上。夜間の熱こもりも解消され、良質な睡眠環境を実現できました。


Before
西日の影響で勉強に集中できない環境となり、お子様の学習効率に悪影響を与えていました。また、隣接する建物との距離が近く、プライバシー面でも課題がありました。
After
学習環境が劇的に改善され、お子様の集中力向上に貢献。適度な明るさを保ちながら、近隣からの騒音もシャットアウトできました。


概要
建物種別 | マンション |
工期 | 2時間 |
費用 | 589,600円 |
補助想定金額 | 214,000円 (国:214,000円) |
自己負担額 | 375,600円 |
※「費用」は工事完了時点の価格で、補助事業使用前の価格です。 商品および価格改定等により、価格が変更となる場合があります。
お客様の声
マンションの角部屋に住んで5年、東西の窓からの光の問題にずっと悩まされていました。特に朝の強烈な陽光で毎朝5時半に目が覚めてしまい、夜は西日の影響で寝室が暑くてエアコン代も馬鹿になりませんでした。
内窓を設置していただいてから、これらの悩みが嘘のように解決!朝は適度な明るさで自然に目覚め、夜は涼しく快適に眠れるようになりました。特に驚いたのは、対面の建物からの騒音が気にならなくなったこと。プライバシーが保たれている安心感があります。
施工も1日で完了し、補助金の手続きも対応してくれてスムーズでした。光熱費も月3,000円ほど削減でき、家族全員が快適に過ごしています。硝子のプロの皆様に心から感謝しております!