「真空ガラス×樹脂枠」で冬の寒さ・西日のまぶしさ・外からの視線をまるごと解決!
断熱・遮熱・防音・プライバシー性に優れた“最強の窓リフォーム”事例をご紹介!!
Before
窓際が寒い、眩しい、見られる… 三重苦のベランダ窓
築年数の経ったマンションで多く見られるのが、単板ガラスのアルミサッシ。冬は窓から冷気が伝わり、夏は西日が差し込んで室温が上昇…。さらに向かいの建物からの視線も気になり、日中でもカーテンを閉めっぱなしにしていたとのことでした。
After
断熱×遮熱×不透明ガラスで、室内環境が見違えるほど快適に!
真空ガラスと樹脂サッシを組み合わせたことで、冬の寒さも夏の暑さも大幅に軽減。外気の影響を受けにくくなり、エアコンの効きもアップしました。さらに不透明ガラスで視線をしっかりカット。カーテンを開けても安心できる、明るく快適なリビング空間に生まれ変わりました。


Before
通行音や隣室のベランダから話し声が聞こえて、落ち着かないお部屋・・・・
道路に面したお部屋では、外の車の音や隣室の生活音が窓を通して響くことも。また、ベランダ側の窓は隣のマンションとの距離が近く、プライバシーの確保が難しく、人の目が気になりリラックスできない…というお悩みもありました。
After
高性能な真空ガラスの遮音性により、外の音が大幅に軽減。静かで落ち着いた時間を過ごせるようになりました。不透明ガラスを採用したことで、外からの視線も気にならず、日中も自然光を感じながら開放的に過ごせるように。マンションでも叶う「安心と快適」を実現です。


概要
建物種別 | マンション |
工期 | 1日 |
費用 | 976,800円 |
補助金額 | 538,000円 (国:249,000円、都:289,000円) |
自己負担額 | 438,800円 |
※「費用」は工事完了時点の価格で、補助事業使用前の価格です。 商品および価格改定等により、価格が変更となる場合があります。
お客様の声
窓を替えるだけで、ここまで変わるとは思いませんでした!うちはマンションなので、正直そこまで期待していなかったんですが…今回のリフォームでびっくりしました。
まず、冬でも窓際が寒くない!西日もやわらかくなって、昼間でもまぶしさを感じません。それに、不透明ガラスにしたおかげで、外からの視線も気にならなくなって、カーテンを開けて過ごせるようになりました。
エアコンの効きも良くなって、光熱費にも変化がありそうです。もっと早くやっておけばよかったです!