猛暑日続きの夏、エアコンをつけても部屋が涼しくならない原因は「窓」にありました。外の熱気がダイレクトに室内に侵入し、冷房効果を半減させていたのです。内窓設置と断熱玄関ドア交換により、室温が-3℃下がり、冷房効率が大幅アップ。電気代も前年同月比で約30%削減を実現しました。暑い夏でも快適に過ごせるお住まいに生まれ変わりました。
Before
朝方の熱帯夜が続き、寝苦しい夜が毎日続いていました。エアコンを一晩中稼働させても、窓からの熱で室温が下がりきらない状態でした。
After
FIXタイプの内窓設置により、外の熱気を完全シャットアウト。空気層効果で断熱性が格段に向上し、エアコンの効きが劇的に改善されました。今では快適な温度で朝までぐっすり眠れます。




Before
西日が強烈に差し込み、午後になると室温が35℃を超える日も。家族が集まるリビングが一番暑い場所になってしまっていました。
After
内窓の遮熱効果により、西日の熱をしっかりブロック。室温の上昇を約3℃抑制し、冷房の設定温度を2℃上げても十分快適に過ごせるようになりました。


Before
日中の勉強時間帯に部屋が蒸し風呂状態となり、集中力も低下。熱中症の心配もありました。
After
内窓効果で室内環境が安定し、勉強に集中できる快適な空間に変身。お子様の健康と学習環境を両方守ることができました。エアコンの稼働時間も大幅に短縮されています。


Before
関に一歩入ると、モワッとした熱気がお出迎え。断熱性の低い旧式ドアが外の暑さを室内に運んでいました。また、今まで左引いて開けていた玄関ドアは、手前にある手すりの関係でかなり開けにくい状態でした・・・
After
断熱性能の高いシックな黒い玄関ドアに交換。外観の高級感がアップしただけでなく、玄関の温度が約5℃下がり、快適な空間となりました。また、右手に引いて開けるドアになったので、ドアの開け閉めもかなり楽になりました!


概要
建物種別 | 1軒家 |
工期 | 6時間 |
費用 | 1,931,600円 |
補助想定金額 | 1,348,000円 (国:793,000円、都:555,000円) |
自己負担額 | 583,600円 |
※「費用」は工事完了時点の価格で、補助事業使用前の価格です。 商品および価格改定等により、価格が変更となる場合があります。
お客様の声
正直、内窓の効果にこんなに驚くとは思いませんでした。施工前は電気代が月3万円を超えることもあったのですが、今年の夏は2万円台をキープできています。何より、家族全員が快適に過ごせるようになったことが一番嬉しいですね。
特に子供部屋の変化が顕著で、息子が『部屋が涼しくて宿題がはかどる!』と喜んでいます。寝室も朝まで快適な温度で眠れるようになり、夜中にエアコンの温度を下げることもなくなりました。
玄関ドアの交換も大正解でした。黒いデザインがとてもスタイリッシュで、ご近所の方からも『素敵な玄関ですね』と声をかけていただくことが増えました。見た目だけでなく、玄関の暑さが解消されたのも嬉しいポイントです。
工事も1日で完了し、思っていたより簡単でした。もっと早くお願いすればよかったと思っています。これからの猛暑でも夏が楽しみです!